突然ですが、、
僕、クビになりました。
まぁ今は派遣業界で働いているので、正確に言うと「契約終了」です。
「次回契約満了時の更新は無し」ってことですね。
理由はタイトルのとおり、コロナワクチン。
派遣先の企業で、「働きたいヤツは必ずワクチン打たせろ」というお上の決定がなされたようです。
それを聞いた最初の感想は
「それマジで言ってんの??」
です。。
ベッタベタの「ザ・ワクチンハラスメント」が自分の身に起きるとは、思ってもみなかったですね。
さすがに衝撃だったので、紹介せずにはいられなくなりました。
個人的にまだワクチン接種をする判断に至っていない
まず、僕がどうしてまだワクチンを打っていないのか簡単に言っておきます。
「ワクチンをどうしても打ちたくない」みたいなことじゃないんですが…
「メリットデメリットを総合的に考えた上で様子見をしている」
っていう状況です。
具体的には↓のような理由ですね。
- ワクチンを打っても感染する・させる可能性があるので、今後も感染対策しながら生活していくことに変わりない
- 接種することで無自覚の感染者になって、かえって周囲に感染させてしまう可能性もゼロではない
- ワクチンの効果持続期間には限りがあるぶん、何度も継続して接種すると自己免疫をどんどん低下させてしまう
- 少数とはいえ、接種後に死亡したり後遺症が残ったりしている事例があるのは事実
- まだ接種が始まってほんの数ヶ月なので、長い目で見て今後発生するかもしれない未確認のリスクがある
そういうことを考えていると、「メリットに対してリスクが大きいんじゃないか?」と思えるんです。
このへんは、本当に人それぞれの考えがあることですよね。
「人類全体でワクチン接種がすすめば、それだけ変異種の発生を促すことになる」
とか何とか、難癖つけようと思えばまだまだいくらでも言えちゃいます。
ただ個人的には、
と思っちゃいます。
ワクチンハラスメントは企業的にNGのはず
「ワクチンを打ってないことを理由に不利益な扱いをするな」
っていうのは、確かに法律で決まってるわけじゃないです。
でも、「それが良くないことだ」というのは誰でも分かっているはず。
それなのに平気でこんな判断を下す会社がマトモとは思えないのは、僕だけでしょうか。
厚生労働省のHPにも、ハッキリとこう書かれてます。
職場や周りの方などに接種を強制したり、接種を受けていない人に差別的な扱いをすることのないよう、皆さまにお願いしています。
仮にお勤めの会社等で接種を求められても、ご本人が望まない場合には、接種しないことを選択することができます。
引用:新型コロナワクチンQ&A
新型コロナウイルスワクチンの接種を拒否したことのみを理由として解雇、雇止めを行うことは許されるものではありません。
引用:新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)
実際、僕は派遣先で業務中にリーダーの方が巡回してきて、
「接種証明って出せる?」
と聞かれ
と答え、
「今後打つ予定は?」
と聞かれ
と答えました。
その後、「ワクチンを接種しない人は契約を更新しない」という連絡が会社宛に入りました。
つまり、事実上
- 接種を強制した
- 僕はそれを拒否した
- それのみを理由に辞めさせた
ってことになります。
いや、国からのお達しを隅々まで全部キレイに破ってるやん。
正規の社員を解雇するのとは違うから良いっしょ的なことでしょうか。
「ワクチンを打ちたくない」よりも「そんな考えの会社には居たくない」
もちろん、「ワクチンを打って今の職場に残る」って選択肢もありましたよ。
事実、仕事にも慣れて軌道に乗ってきた頃だったので、もう少し続けたかった気持ちはあります。
でも、今回のことでその気持ちもスッと薄まったよ。
ちょっとおかしすぎる。
そもそもワクチンを打つかどうかって、その人の身体とか命に関わる話じゃないですか。
それを他人に強制するなんて誰ができるのって話です。
仮に派遣先の言うことに従って、ワクチンを打ったとしましょう。
「もしそれで身体に重大な影響が出たり、最悪の場合死んじゃったらどうするつもりなの?」って思います。
ってことで、そんなヤバい会社に縋りつく必要は無いので、別のクライアントに異動します。
ココは派遣の強みで、正社員として働きつつ就業場所を変えていける柔軟性がありますね。
一昔前は「派遣」に対する悪印象や偏見がひどかったですが、今は変わってきています。
派遣先の社員さんと同じように責任感を持ってきちんと働いていれば、十分信頼されるし、それがそのまま売上になっていきます。
最後に:困ったら国の相談窓口にかけこもう
今回はタイムリーな話題でお届けしました。
あなたの職場ではどうですか?
まぁ大概の人たちはワクチンを接種済みなので、「何で打たないの?」って軽い気持ちで聞かれることはよくありますね。
そこは、「そういう考えなんだな」と思ってそっとしておいてほしいところ。。
ちゃんと理由を話そうとすると長くなるし、実際そんな興味ないでしょ。
もしワクチンハラスメントで困ってしまったときは、全国各地の相談窓口が厚労省HPに載っているので活用しましょう。
ではまた別の記事で :)